今年の実業団選手権は、6月15日から19日まで大阪で開催されますが、その頃、インドネシアオープン(Super1000)が開催され、ナショナルAチームが派遣されることになっています。仮にナショナルAメンバーが実業団選手権に出場できない場合、メンバー構成がどう変わるか考えてみました。あくまで私論です。なおナショナルAメンバー以外は、故障がなく全員出場できる前提です。
BIPROGYはナショナルAに7人出してもこの戦力を組めるのはさすがというところです。星・松田ペアがA代表から外れています・・・(詳細は不明:松田選手が引退したようです。5/15)
再春館製薬所もエースシングルス、ダブルスが抜けますが戦える戦力になっています。
北都銀行は明地七海選手、岡美涼選手が退部したようで、少し厳しくなっています。
丸杉は、表のメンバー以外にもたくさん選手がいますが、何といっても鈴木温子選手の活躍次第になりそうです。鈴木温子選手はチームのホームページには載っていないのでどうなるか不明。
NTT東日本は篠谷選手以外が出場可能で、充実したメンバーが組めそうです。
ヨネックスも高橋明日香選手以外が出場可能です。
ACT SAIKYOは加藤・柏原ペアを見れないのは残念ですが、メンバーは充実しています。
山陰合同銀行、七十七銀行、昭和電工マテリアルズ、広島ガスも新人の補強もあり楽しみです。
チーム名 | BIPROGY | 再春館製薬所 | 北都銀行 | 丸杉 |
ダブルス | 大竹望月・高橋美優 星千智・大澤佳歩 |
小野菜保・福本真恵七 廣上瑠依・加藤佑奈 |
曽根夏姫・江里口玲奈 小松ゆい・舛木さくら |
川添麻依子・今井莉子 杉村南美・小野美晴 |
シングルス | 香山未帆 髙橋美優 杉山薫 |
郡司莉子 内山智尋 金廣美希 |
川上紗恵奈 舛木さくら 田中果帆 |
古川佳奈 小西春七 (杉村南美、二村ひとみ、鈴木温子?) |
チーム名 | NTT東日本 | ヨネックス | ACT SAIKYO | |
ダブルス | 尾﨑沙織・朝倉みなみ 鈴木陽向・ (森沙耶、永井瀬雰) |
櫻本絢子・ 保原彩夏・宮浦玲奈 (杉山明日香、木村百伽) |
水津優衣・重田美空 柏原みき・ (齋藤夏、川島美南、倉島美咲、大澤陽奈) |
|
シングルス | 水井ひらり 大家夏稀 中静朱里 (栗原琉夏、海老澤彩) |
佐藤冴香 木村百伽 杉山明日香 (保原彩夏) |
齋藤栞 林樂 久湊菜々 (水津愛美) |
チーム名 | 山陰合同銀行 | 七十七銀行 | 昭和電工マテリアルズ | 広島ガス |
ダブルス | 矢﨑月子・髙﨑夏美 久後あすみ・三輪音巴 (田部真唯、横山めぐみ) |
毛利未佳・重信萌夏 宮内公佳・田代愛妃 (向井仁那、池内萌絵) |
石橋麻美子・佐藤杏 清水望・山口萌 (杉山未来、谷澤安衣) |
山藤千沙・志波寿奈 石村亜美・日野智然 (村上知紘、小田菜摘) |
シングルス | 矢﨑月子 和田七海 佐藤芽穂 (伊藤朱里) |
杉野文保 池内萌絵 川崎立葵 (下陸ひかる) |
舟橋佳歩 十河茉由 海老原詩織 (福井美空) |
下田菜都美 濱北もも 鈴木沙也夏 (永田萌恵) |