2日目
日本ユニシス 第2ダブルスに松友・大竹ペアがエントリー。S/Jリーグならではのファインプレイ。シングルスも香山選手に任せました。
男子も話題が尽きないようで、トナミ運輸 園田・嘉村ペアが第1ダブルスに。今大会が最後の公式戦になります。第2ダブルスは保木・下農ペアに。
熊本会場では桃田賢斗(NTT東日本)VS坂井一将(金沢学院クラブ)の対戦が見られます。
再春館製薬所 | 2 | 1 | NTT東日本 | ||
第1ダブルス | 志田千陽・松山奈未 | 2 | 21-12
21-15 |
0 | 篠谷菜留・鈴木陽向 |
シングルス | 山口茜 | 2 | 21-11
21-14 |
0 | 大家夏稀 |
第2ダブルス | 小野菜保・福本真恵七 | 0 | 19-21
18-21 |
2 | 朝倉みなみ・永井瀬雰 |
日本ユニシス | 3 | 0 | 七十七銀行 | ||
第1ダブルス | 星千智・松田蒼 | 2 | 21-11
21-11 |
0 | 池内萌絵・向井仁那 |
シングルス | 香山未帆 | 2 | 21-16
21-10 |
0 | 杉野文保 |
第2ダブル | 松友美佐紀・大竹望月 | 2 | 22-20
20-22 21-12 |
1 | 毛利未佳・田代愛妃 |
1日目
矢﨑・髙﨑ペアも2-0で勝って山陰合同銀行が勝利しました。あっぱれかな!
山陰合同銀行 漆崎選手が勝つと面白くなるなと思っていましたが、2-1で勝ってここまでは山陰合同銀行の作戦通りか。
七十七銀行 | 2 | 1 | 広島ガス | ||
第1ダブルス | 毛利未佳・重信萌夏 | 0 | 15-21
16-21 |
2 | 山藤千彩・志波寿奈 |
シングルス | 池内萌絵 | 2 | 21-19
21-8 |
0 | 濱北もも |
第2ダブルス | 向井仁那・田代愛妃 | 2 | 21-15
19-21 21-13 |
1 | 小田菜摘・村上知紘 |
七十七銀行は日体大出身の池内、田代選手(内定)と北翔大学の向井選手(内定)の活躍で2回戦に進出です。
昭和電工マテリアルズ | 0 | 3 | ヨネックス | ||
第1ダブルス | 石橋麻美子・佐藤杏 | 0 | 14-21
8-21 |
2 | 櫻本絢子・保原彩夏 |
シングルス | 舟橋佳歩 | 0 | 13-21
15-21 |
2 | 高橋明日香 |
第2ダブルス | 清水恵・山口萌 | 0 | 14-21
12-21 |
2
|
宮浦玲奈・杉山明日香 |
北都銀行 | 1 | 2 | 山陰合同銀行 | ||
第1ダブルス | 永原和可那・松本麻佑 | 2 | 21-10
21-16 |
0 | 久後あすみ・三輪音巴 |
シングルス | 川上紗恵奈 | 1 | 21-17
16-21 15-21 |
2 | 漆崎真子 |
第2ダブルス | 田中果帆・曽根夏姫 | 0 | 16-21
16-21 |
2 | 矢﨑月子・髙﨑夏美 |
ACT SAIKYO | 1 | 2 | NTT東日本 | ||
第1ダブルス | 柏原みき・加藤美幸 | 0 | 19-21
13-21 |
2 | 篠谷菜留・鈴木陽向 |
シングルス | 齋藤栞 | 2 | 21-9
21-15 |
0 | 大家夏稀 |
第2ダブルス | 重田美空・水津優衣 | 0 | 18-21
21-23 |
2 | 朝倉みなみ・永井瀬雰 |
第2ダブルスはいいゲームでした。