決勝 対中国戦
連覇はなりませんでしたが、チーム一丸となって戦った意義のある大会だったと思います。
松友・松山ペア よく粘りましたが惜しかったです。
松友・松山ペア 第1ゲーム惜しくもおとしました。
福島・松本ペア 惜しくも敗れました。1時間57分の熱戦でした!
福島・松本ペア 第2ゲーム21-15でとりました。すでに1時間16分経過。この試合をとれば楽になります、頑張って!
福島・松本ペア 第1ゲーム30-29までいくかと思うほど手に汗握る攻防だった。
ここまできたら、みんな楽しんで団体戦を戦って、続く個人戦に備えて欲しいと思います。多分起きておれないと思うので、更新は翌朝になると思います。昨夜は寝ないで見るだけの感動はありました!!
日本 | 1 | 3 | 中国 | ||
第1シングルス | 山口茜 | 2 | 21-18 21-10 |
0 | CHEN Yu Fei |
第1ダブルス | 福島由紀 松本麻佑 |
1 | 27-29 21-15 18-21 |
2 | CHEN Qing Chen JIA Yi Fan |
第2シングルス | 高橋沙也加 | 0 | 9-21 18-21 |
2 | HE Bing Jiao |
第2ダブルス | 松友美佐紀 松山奈未 |
0 | 22-24 21-23 |
2 | HUANG Dong Ping LI Wen Mei |
第3シングルス | 大堀彩 | HAN Yue |
準決勝 対韓国戦
松友・松山ペア苦しい試合を勝ち切りました!!!
松友・松山ペア第1ゲームとりました!!だいぶ運動量が多くなっているけど2ゲームも頑張って!!
高橋選手 見事に勝ち切りました!!
福島・松本ペア逆転勝利でタイにもちこみました。!!
( )内は世界ランキング
日本 | 3 | 1 | 韓国 | 日本選手から見た対戦成績( )は直近3試合 | ||
第1シングルス | 山口茜(5) | 0 | 14-21 7-21 |
2 | AN Seyoung(8) | 2-2(2-1) |
第1ダブルス | 福島由紀 松本麻佑 |
2 | 19-21 21-16 21-14 |
1 | LEE Sohee SHIN Seungchan(4) |
福島・廣田 6-1(2-1) 永原・松本2-7(1-2) 高橋・松友7-6(2-1) 志田・松山1-1 |
第2シングルス | 高橋沙也加(15) | 2 | 18-21 21-18 21-14 |
1 | KIM Gaeun(17) | 1-0 |
第2ダブルス | 松友美佐紀 松山奈未 |
2 | 21-17 21-18 |
0 | KIM Soyeong KONG Heeyong(5) |
福島・廣田4-1(2ー1) 永原・松本3-5(1-2) 高橋・松友5-1(2-1) 志田・松山0-1 |
第3シングルス | 高橋明日香(97) | SIM Yujin(55) | 1-0 |
韓国との対戦ですが、日本はダブルスで正規ペアが組めない分、世界ランキング4位、5位のダブルスにどう対処するか、確実に一つとることが重要になると思います。
準々決勝 対インド戦
日本 | 3 | 0 | インド | ||
第1シングルス | 山口茜 | 2 | 21-12 21-17 |
0 | Malvika BANSOD |
第1ダブルス | 福島由紀 松本麻佑 |
2 | 21-8 21-10 |
0 | Tanisha CRASTO Rutaparna PANDA |
第2シングルス | 高橋沙也加 | 2 | 21-16 21-7 |
0 | Aditi BHATT |
第2ダブルス | 松友美佐紀 松山奈未 |
Treesa JOLLY Gayatri Gopichand PULLELA |
|||
第3シングルス | 高橋明日香 | Tasnim MIR |