1位 赤字 2位 桃色 3位 靑色
女子シングルス6年生以下
準決勝 | 浅野真央 | 栃木:宇都宮中央 | 2 | 21-17 21-13 |
0 | 畠山想来 | 岩手:ハイタッチJBC |
永渕友梨華 | 佐賀:川上Jr. | 2 | 21-12 16-21 21-15 |
1 | 鈴木彩未 | 青森:弘前イズムBC | |
決勝 | 浅野真央 | 栃木:宇都宮中央 | 2 | 22-20 21-19 |
0 | 永渕友梨華 | 佐賀:川上Jr. |
昨年の3位どうしの対戦となりましたが、浅野選手が制しました。
女子シングルス5年生以下
準決勝 | 阿波芽衣咲 | 福岡:岡垣Jr. | 2 | 21-15 21-9 |
0 | 小林佳依 | 兵庫:作用BJC |
原口倖歩 | 鹿児島:鹿児島飛翔 | 2 | 21-11 21-8 |
0 | 中沢莉子 | 栃木:ブライドJr | |
決勝 | 阿波芽衣咲 | 福岡:岡垣Jr. | 2 | 21-17 21-18 |
0 | 原口倖歩 | 鹿児島:鹿児島飛翔 |
阿波選手は、昨年の4年生以下の部の優勝に続き2連覇になります。原口選手も昨年5位からの躍進になります。
女子シングルス4年生以下
準決勝 | 田沢めいな | 埼玉:所沢Jr | 2 | 21-7 21-4 |
0 | 高田万智 | 愛知:石が瀬 |
板橋ゆい | 宮城:SJC | 2 | 21-15 21-5 |
0 | 橋詰藍莉 | 埼玉:鶴ヶ島Angels | |
決勝 | 田沢めいな | 埼玉:所沢Jr | 2 | 21-8 21-19 |
0 | 板橋ゆい | 宮城:SJC |
女子ダブルス6年生以下
準決勝 | 山北莉緒 長谷川葉月 |
埼玉:鶴ヶ島Angels | 2 | 21-19 15-21 21-18 |
1 | 曽我部柚羽 篠原多輝 |
愛媛:中萩JBC |
木村ひなの 鈴木愛香 |
宮城:横倉J | 2 | 22-20 21-18 |
0 | 柿崎結 徳永結妃 |
北北海道:東光小少年団 | |
決勝 | 木村ひなの 鈴木愛香 |
宮城:横倉J | 2 | 14-21 23-21 21-12 |
1 | 山北莉緒 長谷川葉月 |
埼玉:鶴ヶ島Angels |
木村・鈴木ペアが昨年の決勝戦の雪辱を果たして優勝です。山北・長谷川ペアは惜しくも連覇なりませんでした。
女子ダブルス5年生以下
準決勝 | 吉野羽都希 梅澤唯花 |
東京:練馬アドバンス | 2 | 21-8 21-19 |
0 | 馬場結渚 横路昊和 |
鹿児島:川内Jr. |
薗田優奈 渡邉杏梨 |
東京:青梅Jr. | 2 | 21-13 21-16 |
0 | 宮崎結舞 樫尾雫玖 |
愛知:師勝Jr. | |
決勝 | 薗田優奈 渡邉杏梨 |
東京:青梅Jr. | 2 | 21-11 23-21 |
0 | 吉野羽都希 梅澤唯花 |
東京:練馬アドバンス |
薗田・渡邉ペアは昨年の準決勝の雪辱を果たして優勝です。吉野・梅澤ペアの連覇はなりませんでした。
女子ダブルス4年生以下
準決勝 | 益満小蘭 水原七菜 |
福岡:海老津Jr. | 2 | 21-13 21-17 |
0 | 清水このは 白川倖 |
岐阜:岐南Jr.BC |
眞泉果央 近藤愛未 |
京都:久御山 | 2 | 21-14 21-16 |
0 | 金城芙羽子 平良優奈 |
沖縄:糸満Jr. | |
決 | 眞泉果央 近藤愛未 |
京都:久御山 | 2 | 21-15 18-21 21-13 |
1 | 益満小蘭 水原七菜 |
福岡:海老津Jr. |
男子シングルス6年生以下
準決勝 | 山脇弘奨 | 愛知:はりーあっぷ | 2 | 21-19 21-16 |
0 | 増田遥 | 兵庫:SJBC |
山城政人 | 新潟:佐渡Jr. | 2 | 21-8 21-8 |
0 | 齊藤優楽 | 宮城:仙台大和Jr. | |
決勝 | 山城政人 | 新潟:佐渡Jr. | 2 | 19-21 21-11 21-13 |
1 | 山脇弘奨 | 愛知:はりーあっぷ |
一昨年は山城選手、昨年は山脇選手と優勝を分け合ってきていますが、小学校最終学年は山城選手が制しました。
男子シングルス5年生以下
準決勝 | 寺島拓夢 | 宮城:仙台大和Jr. | 2 | 16-21 21-14 21-18 |
1 | 萩原駿希 | 埼玉:鳩ケ谷ウィングス |
松本眞優 | 栃木:UDC | 2 | 21-14 21-17 |
0 | 田坂春馬 | 香川:フューチャー | |
決勝 | 寺島拓夢 | 宮城:仙台大和Jr. | 2 | 21-14 23-21 |
0 | 松本眞優 | 栃木:UDC |
寺島選手は、昨年の4年生以下の部の優勝に続き2連覇になります。松本選手は昨年に続き準優勝です。
男子シングルス4年生以下
準決勝 | 篠原康輔 | 愛媛:中萩JBC | 2 | 21-14 21-17 |
0 | 有江桜空 | 埼玉:川越Jr. |
篠原緑 | 埼玉:志木Jr. | 2 | 21-12 23-21 |
0 | 串間太政 | 宮崎:UNAID MIYAZAKI BC Jr | |
決勝 | 篠原康輔 | 愛媛:中萩JBC | 2 | 21-13 21-17 |
0 | 篠原緑 | 埼玉:志木Jr. |
男子ダブルス6年生以下
準決勝 | 品田莉希 植木伸弥 |
新潟:柏崎Jr. | 2 | 21-18 21-18 |
0 | 因藤将夢 三浦 壮太 |
愛知:はりーあっぷ |
德重瓢 山﨑琉生 |
佐賀:多久スポーツピア | 2 | 21-15 19-21 21-13 |
1 | 奥村啓太 東海林亮汰 |
北北海道:北光少年団 | |
決勝 | 品田莉希 植木伸弥 |
新潟:柏崎Jr. | 2 | 13-21 21-19 21-19 |
1 | 德重瓢 山﨑琉生 |
佐賀:多久スポーツピア |
品田・植木ペアは2人ともサウスポーですが見事優勝です。昨年3位の徳重・山崎ペアは惜しくも優勝を逃しました。
男子ダブルス5年生以下
準決勝 | 石川隼 池田純一朗 |
愛知:はりーあっぷ | 2 | 22-20 14-21 21-16 |
1 | 美濃龍斗 坂本結翔 |
千葉:市川Jr. |
大塚海飛 森田倫晟 |
埼玉:川越Jr. | 2 | 21-19 10-21 22-20 |
1 | 春木俊平 牧野隆希 |
福岡:岡垣Jr. | |
決勝 | 石川隼 池田純一朗 |
愛知:はりーあっぷ | 2 | 21-14 21-15 |
0 | 大塚海飛 森田倫晟 |
埼玉:川越Jr. |
石川・池田ペアは、昨年の4年生以下の部の優勝に続き2連覇になります。
男子ダブルス4年生以下
準決勝 | 石井春馬 山口拓 |
東京:渋谷Jr. | 2 | 21-11 21-15 |
0 | 坂本羽琉 粂野駿 |
愛知:SGUJr. |
濱口虎太郎 栁克弥 |
福岡:岡垣Jr. | 2 | 21-14 21-14 |
0 | 菊地穂高 伊藤太陽 |
埼玉:久喜ABC | |
決勝 | 石井春馬 山口拓 |
東京:渋谷Jr. | 2 | 16-21 21-12 21-15 |
1 | 濱口虎太郎 栁克弥 |
福岡:岡垣Jr. |