10月10日、11日に栃木県の大田原市で関東大学1部リーグの交流戦が行われるようです。
当然のことながら無観客試合で行われますが、試合結果の速報(筑波大学関係分だと思います)はこちらで見れそうです。
まだ詳細が発表されていませんが発表され次第フォローします。
残念ながら詳しい情報を見つけることができませんでした。
台風にもよけていただいて、選手の皆さんには楽しんで欲しいですね。
10月10日 速報 筑波大学試合分
筑波大学 | 3 | 1 | 早稲田大学 | ||
1D | 大石悠生・佐川智香 | 0 | 18-21 17-21 |
2 | 鈴木ゆうき・吉田瑠実 |
2D | 山下彩海・溝口なつめ | 2 | 21-19 21-12 |
0 | 平野紗妃・佐原穂香 |
1S | 染谷菜々美 | 2 | 23-25 21-14 21-17 |
1 | 宇都智加 |
2S | 栗原あかり | 2 | 22-20 20-13 |
0 | 鈴木ゆうき |
1D 全日本総合には、筑波大学から大関令奈・大石悠生ペアが、早稲田大学から吾妻咲弥・吉田瑠実ペアが出場する予定です。佐川智香選手はシングルスに出場する予定です。
筑波大学 | 3 | 1 | 青山学院大学 | ||
1D | 大石悠生・佐川智香 | 2 | 21-17 21-16 |
0 | 白石麗奈・南雲美音 |
2D | 山下彩海・矢島春菜 | 0 | 16-21 10-21 |
2 | 篠山麻衣・西尾樹莉 |
1S | 溝口なつめ | 2 | 21-12 21-16 |
0 | 蔦谷美紅 |
2S | 染谷菜々美 | 2 | 21-9 21-7 |
0 | 西尾樹莉 |
筑波大学 | 1 | 3 | 法政大学 | ||
1D | 染谷菜々美・溝口なつめ | 0 | 17-21 20-22 |
2 | 山口萌・柳井咲耶 |
2D | 大石悠生・佐川智香 | 1 | 15-21 21-14 11-21 |
2 | 海老原香澄・宮澪里 |
1S | 栗原あかり | 1 | 18-21 21-15 18-21 |
2 | 宮崎淳美 |
2S | 佐川智香 | 2 | 21-15 21-11 |
0 | 森優紗 |
筑波大学の10月11日の対戦は日本体育大学と言っているので、明治大学は参加していないのかもわかりません。筑波と明治の対戦を楽しみにしていましたが・・
筑波大学 | 3 | 1 | 日本体育大学 | ||
1D | 大石悠生・佐川智香 | 0 | 18-21 13-21 |
2 | 田代愛妃・千葉美采 |
2D | 染谷菜々美・溝口なつめ | 2 | 21-18 19-21 21-18 |
1 | 福田海瑠・宮内公佳 |
1S | 栗原あかり | 2 | 21-10 21-17 |
0 | 木林千耀 |
2S | 佐川智香 | 2 | 21-13 21-8 |
0 | 釜谷知佳 |
これで筑波大学の試合はすべて終了しました。全試合終わった段階で総合結果をツイートしてくれると思います。
私の印象では、筑波大学、日本体育大学、法政大学が3勝1敗で並びそうな気がします。
大学 | 勝ち点 | 成績 |
筑波大学 | 9 | 3勝0分け1敗 |
日本体育大学 | 6 | 2勝0分け1敗 |
法政大学 | 3 | 1勝0分け1敗 |
早稲田大学 | 1 | 0勝1分け1敗 |
青山学院大学 | 1 | 0勝1分け2敗 |
日本体育大学 | 筑波大学 | 法政大学 | 早稲田大学 | 青山学院大学 | |
日本体育大学 | ーーーーーーーーーーーー | × | 〇 | 〇 | |
筑波大学 | 〇 | ーーーーーーーーーーーー | × | 〇 | 〇 |
法政大学 | × | 〇 | ーーーーーーーーーーーー | ||
早稲田大学 | × | ーーーーーーーーーーーー | △ | ||
青山学院大学 | × | × | △ | ーーーーーーーーーーーー |