4 各県高校総体代替大会
福島県 全県大会(8/25~27)
総合
群馬県 3年生(8/16~17)
女子ダブルス
男子ダブルス
福岡県(8/1~2)
総合
大分県(8/7~9)
総合
広島県(7/25~26)
女子シングルス
女子ダブルス
男子シングルス
男子ダブルス
各種目、準決勝、決勝の動画が配信されています。
動画配信サイト
香川県(8/8~10)
総合
新潟県(8/8~9)
総合
宮崎県(7/25~26)
女子結果
女子決勝
男子結果
男子決勝
富山県 (7/23,25,26 8/1)
女子学校対抗
女子個人
みにくいので注釈
ダブルス
優勝 松井収那・平田偲(富山国際大学附属高校)
2位 石森まゆ・三仙柚葉(富山国際大学附属高校)
3位 押見綾奈・中出すみれ(富山国際大学附属高校)
4位 矢野茉歩・竹内真那(富山国際大学附属高校)
シングルス
優勝 石森まゆ(富山国際大学附属高校)
2位 平田偲(富山国際大学附属高校)
3位 竹内真那(富山国際大学附属高校)
4位 藤田星来(富山商業高校)
秋田県 (7/18,25)
総合
沖縄県 (7/18~19)
団体戦
福島県 地区大会
県北(7/18~19)
県南(7/23~25)
県中男子(8/4~6)
県中女子(8/5~7)
会津(8/8~9)
いわき(8/6,17~18)
相双(7/23~25)
熊本県総体代替大会 3年・シングルス(7/18~19)〇男女結果
岡山県総体代替大会
シングルス(7/4~5)
ダブルス(7/11~12)
佐賀県 SSP杯バドミントン競技(6/20~21)
インターハイ代替大会
3 令和元年度 関東学生バドミントン新人選手権大会(2/7~29)
〇団体戦 男子
〇団体戦 女子
〇男子ダブルスBブロック 途中まで
〇男子ダブルスAブロック 途中まで
〇男子シングルスBブロック 途中まで
〇女子シングルスBブロック 途中まで
〇女子シングルスAブロック 途中まで
2 第20回全日本中学生バドミントン選手権大会
各ブロック大会
厳密にいうと、出場者は都道府県単位で決定するので、各ブロックで予選を行う必要はないみたいですが、時期を合わせてブロック大会を開催するところがあるようです。
北海道中学生新人バドミントン競技選手権大会 (1/10~12 深川市)
東北中学校バドミントン選手権大会 (12/24~26 黒石市)
〇団体戦
〇女子シングルス
〇女子ダブルス
〇男子シングルス
〇男子ダブルス
九州中学生大会 (2/23~24 北九州市)
1 第48回全国高校選抜選手権大会ブロック予選会
北北海道予選会 (1.13~16 旭川市)
南北海道予選会 (1.15~18 苫小牧市)
総合結果
東北ブロック予選会 (1/16~19 宮城県)
関東ブロック予選会 (19.12.25~26 成田市)
〇女子団体
〇男子団体
〇女子シングルス
〇女子ダブルス
〇男子シングルス
〇男子ダブルス
埼玉県予選会(団体) (19.11.8)
〇女子団体
〇男子団体
東東京(団体)
〇男女
西東京(団体)
〇男女
神奈川予選会(団体) (19.11.23)
〇男女
北信越ブロック予選会 (1.17~19 松本市)
東海ブロック予選会 (1.17~19 豊橋市)
近畿ブロック予選会 (19.12.24~16 奈良市)
中国ブロック予選会 (19.12.20~22 鳥取市)
四国ブロック予選会 (19.12.25~26 坂出市)
九州ブロック予選会 (19.12.20~23 那覇市)
開催地(鹿児島)