女子シングルス
WANG Zhi Yi | 中国 | 2 | ― | 1 | KISONA Selvaduray | マレーシア |
高橋明日香 | 2 | ― | 0 | 下田菜都美 | ||
水井ひらり | 2 | ― | 1 | Zhou Meng | 中国 | |
仁平菜月 | 2 | ― | 0 | Aurum Oktavia WINATA | インドネシア |
準決勝の組み合わせ
WANG Zhi Yi | 中国 | VS | 水井ひらり | |
高橋明日香 | 仁平菜月 |
まずは水井選手がWang Zhi Yi選手に挑戦することになります。チャンスは十分あると思います。
女子ダブルス
篠谷菜留・齊藤夏ペアが中国のCHEN Fang Hui・HUA Xiao Beiペアを2-0で下して準決勝に進出しました。第1ゲーム13-0から15-14と追いつかれどうなるかと思いましたが、19本、16本と接戦を制しています。準決勝の対戦相手は、インドネシアのNita Violina MARWAH・Putri SYAIKAH になります。10月のインドネシアインターナショナルチャレンジの準決勝で2-0で下した相手。篠谷選手、齋藤選手とも混合ダブルスにも出場するハンデがありますが、すんなり勝って決勝に進みたいところです。
混合ダブルス
篠谷・山下ペア、齊藤・緑川ペアともに準決勝に進出しました。篠谷・山下ペアはマレーシアのMAN Wei Chong・TAN Pearly Koong Le ペアと、齊藤・緑川ペアは中国のDONG Wei Jie・CHEN Xiao Fei ペアとの対戦になります。ここはどちらも勝って、日本選手同士の決勝戦が見たいものです。
男子ダブルス・シングルス
明日の準決勝で山下・緑川ペアが、インドネシアのPramudya KUSUMAWARDANA・Yeremia Erich Yoche YACOB ペアと奈良岡功大選手がマレーシアのCHEAM June Wei 選手と対戦します。