今週末、大阪府で開催される近畿総合選手権。
シングルス
どうしても近畿はSJリーグ1部チームがないので、学生と社会人とが互角の戦いになるのですが、昨年は、1位学生 2位S/J2 3位 S/J2 4位高校生という結果でした。
今年は、学生では龍谷大学勢と立命館大学の近藤七帆選手。
社会人は、三菱電機の南部一伽選手、プレンティグローバルリンクスの重山智佳選手。南部選手は社会人選手権では1回戦で敗退しましたが近畿では強いはず。実力的には三菱電機の高木美季選手も上位ですがどうでしょうか。英明高校から三菱電機に入った、韮澤美羽選手、吉川真白選手もそろそろ社会人に慣れた頃で、BEST8にはくいこんで欲しいですが。
昨年シングルスで高校生ながら4位になった植村理央選手が今年は龍谷大学からから出場します。また徳岡美礼選手( プレンティグローバルリンクス )、徳岡梨々香選手(四天王寺高校)姉妹そろってシングルスに出場しますが、直接対決はなさそうです。
結果(詳細は結果リンクページから)
優勝 南部一伽選手(三菱電機)
2位 生木萌果選手(龍谷大学)
3位 中村優里選手(PLENTY GLOBAL LINX)
4位 重山智佳選手(PLENTY GLOBAL LINX)
ダブルス
昨年は 1位、2位学生 3位、4位S/J2という結果でした。
学生 龍谷大学勢
社会人 早川紗保里・中村優里ペア、土井杏奈・村上晃ペア(プレンティ)
田島優乃華・金田明香里ペア(三菱電機)でしょうか。ここでも、
韮澤美羽・吉川真白ペアに期待をします。
中村優里選手は今年北都銀行から移籍し、心機一転頑張っています。
結果(詳細は結果リンクページから)
優勝 青山栞子・志波寿奈ペア(龍谷大学)
2位 土井杏奈・村上晃ペア(PLENTY GLOBAL LINX)
3位 田島優乃華・金田明香里ペア(三菱電機)
4位 種岡遥・米山麻美ペア(龍谷大学)
昨年の上位入賞者
組み合わせ表は、リンクページからどうぞ。